いままで何回かに分けて偽2ch騒動について書いてきました。もともと書き始めた理由はなんか興味があったからですが、思いのほかアクセスがあったのと、調べていくうちにいろいろ書きたいことがでてきたから書き続けています。
そろそろいままで書いてきた内容について整理したいと思っていましたが、その前に西村が取った行動を振り返ってみてなにが彼の誤算であったかについて考察してみたいと思います。
西村は2ch.netの権利を主張し、実際に運用管理しているジムの悪口を言っています。ただし現実としては西村の発言に対して多くの人はリスペクトしていないようです。
なぜリスペクトされていないかを考察する前に西村が想定していたであろうことと現実起こっていることの違いについて考察したいと思います。
想定していたことは何だっただろう
ここで、西村が2ch.scをオープンするときになにを期待していたのか例の声明から見てみましょう。
「昨今の2ちゃんねるの現状に関して。」
(http://www.2ch.sc/www2chscindex.html)
わかりやすく言うと、現状の2ちゃんねるのボランティアをしてる方々は、不法行為を助けてることになるので、この発表後もボランティアを継続する場合は、共犯とみなして、責任を取ってもらう可能性があるということです。
広告代理店等の方で、現状の2ちゃんねるに広告を載せている業者の方も、不法行為と知りながら、広告を載せて利益を享受し、不法行為を行っている者に利する行為をしているので、同様に民事及び刑事の責任を追及する可能性があります。
ここで、今の2ch.netに対して不法だと主張し、ボランティアと広告代理店に対して2ch.netに与することは後で何らかのペナルティが発生すると言っています。
多分これは「通謀虚偽表示」における善意の第三者に対抗するために書かれた文章であると思います。ここからわかる西村の願いは二つあると思います。(参考記事 ※1)
- 2ch.netにボランティアが少なくなることで運用を出来なくする
- 2ch.netに広告費が入らないことで収入が入らないようにする
いままでブログにも書いてきたとおり西村の主張には矛盾が多すぎたのか西村の発言が正しいと思うことは少なく結果的に彼の発言が尊重されているとは言いがたい状況です。
彼の誤算はいろいろあると思いますが、一番大きい計算間違いはこの声明を読んで多くの人が西村の主張に共感できなかったからだろうと思います。
そこで西村にとって何が誤算だったのか思いつくところから書いていきたいと思います。
利用者が全然増えないこと
2ch.scは2014/4/12からオープンしましたが、書き込み数を比較してみると2ch.netは当然のことおーぷん2ちゃんねると比較しても書き込み数は少ないです。
以下の図は2014/5/17 AMに 「2ch投稿数 比較」から抜粋したものです。
昨日2014/5/15日の書き込み割合をグラフにしてみました。
サイト | 書き込み数 | 割合 |
2ch.net | 1,927,163 | 96.23% |
おーぷん | 68,413 | 3.42% |
2ch.sc | 7,083 | 0.35% |
実はこの記事を書いたときおーぷん2ちゃんねるよりは2ch.scの方が人は来るのではないかと思っていましたが、ここまで差がつくとは思いませんでした。書き込み数だけ見ると圧倒的な差で西村率いる2ch.scは存在意義はほとんどないように思えます。
この現象については、いくつかの理由が考えられます。
- そもそも快適に使えれば管理人なんて誰でもいい
- 2ch.scは2ch.netをクロールしているだけで.scに書いた書き込みは.netに反映されないので.scに書き込むメリットがあまりない
- 書き込み数の多い板は西村と旧運営のやり方が好きでなく移る理由がなかった
- 新しい管理人のジムは利用者の意見を聞き入れてくれるし、利用者をお客と認識しているから
どれが正しいとは言えないですが、これらの理由が複合的に組み合わさっているのだろうと思います。このあたりについては別の機会に書いてみようと思います。
専ブラが2ch.scに対応しなかった
2ちゃんねるはスレッド型の掲示板で、レスには番号がつけられそのレスに返答するときはレス番号を指定することが多いです。
画面の大きなパソコンであればまだ読めますが、それでもかなり前のレスに反応している場合読むのは面倒です。
スマートフォンなどの場合はさらに読むのが難しくなります。そこで2ちゃんねるのスレッドを見るのに便利な2ちゃんねるブラウザーがあります。
西村は専ブラがこぞって2ch.sc対応になると思っていたみたいです。
不具合報告スレッド
(http://sweet.2ch.sc/test/read.cgi/patisserie/1397022475/)
433 名前:名無しさん:2014/04/12(土) 04:47:22.80 a+Jax6PBH
実況民を移動させたいんだけどアイデアある?606 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★:2014/04/12(土) 05:38:36.56 ???
引用:省略>>433
専ブラ対応じゃないすかね。
不具合報告スレッド2
(http://sweet.2ch.sc/test/read.cgi/patisserie/1397265138/)
385 名前:名無しさん:2014/04/14(月) 23:23:32.11 7R7iqtrV1
>>379
お疲れ様です
専ブラが対応しないと人が来ない
→しかし専ブラが対応するとケンモーが荒らす
→だから専ブラが対応されないこの堂々巡りにどうお考えですか?
391 名前:ひろゆき@てすとくん ★:2014/04/14(月) 23:30:22.26 ???
引用:省略>>385
時間の問題かとー。引用:省略
また、専ブラがなかなか対応しないのをみてか法的にはできると主張しています。
569 名前:名無しさん:2014/04/15(火) 02:08:39.22 bJHjGRtG6
>>559
専ブラの作者脅迫してSC対応止めさせたりもするな専ブラ使ってるから2ちゃん見てるって人も多いだろうし、
なんとか専ブラ作者守る方法はないもんかねぇ?583 名前:ひろゆき@てすとくん ★:2014/04/15(火) 02:14:50.66 ???
引用:省略>>569
専ブラ作者が選択肢を持ってるから、
何かの選択をしたせいで、専ブラ作者が責められる可能性があるわけです。
んで、選択肢を無くしてあげるという荒業も法的には出来たりします。引用:省略
専ブラを法的に何とかできるのはちょっと無理のある説明かなと思いますが、今のところ専ブラがsc対応になったとは聞いていません。
雑 談 専 用 ス ッ ド レ ★ 9
(http://sweet.2ch.sc/test/read.cgi/patisserie/1397733789/)
252 名前:名無しさん:2014/04/17(木) 21:22:48.64 9dKiPQmtw
●はJimの商品で、2chはノータッチの筈でしょ?
売上げをJimがどう使おうと、ちょろまかすも何もないんじゃないの?277 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★:2014/04/17(木) 21:25:15.99 ???
引用:省略>>252
元々、$33のうち、専ブラ作者に$8、offlawの作者に$1行くという契約だったのです。
んで、専ブラ作者とofflaw作者の分を横領したって話ですね。
ジムが横領したかどうかは西村が●については流出に対しては自分は責任がないという割にはどのように使ったか言及しています。この点についてはまたあらためて記事を書くつもりですが、●について責任がないというのであれば彼が言及できる話しではないかと思います。
西村は法的手段に訴える可能性について語り、専ブラ作者には正当な対価が支払われていないことを説明することでscに対応してもらえると思っていたのかなと思います。
実際には2ch.scに対応した専ブラはあったのですが、すぐにその対応は取り消され2ch.netに対応に戻されたようです。
「2chブラウザ「JaneXeno」が「2ch.sc」に対応するも即座に対応取り消しを行う – 楽しくないブログ」
実際に、専ブラが2ch.scに対応したという話しは聞いたことがないのでジムが横領したかどうかはわかりませんが、専ブラ作者からみても2ch.scに対応するメリットがないので当面でないのではないかと感じています。
運用に必要なお金が入ってとりあえず存続している。
西村はたびたびジムがお金がないので2ch.netは運営がうまくいかなくなり自爆テロをするのではないかと指摘していました。
「#偽2CH騒動 ひろゆきこと西村博之氏 が語る来月にも2ch.netが閉鎖するかもという発言を検証する」
「#偽2ch騒動 西村が指摘した2ch.netについての自爆テロはあるのか、あるとしたらいつか?」
結果から見ると4月は閉鎖せず、当面はジムは運用が出来るようです。2ch.netのビジネスとして確認できるのは以下の3つです。
広告については「ティーケーテクノロジー有限会社」が扱っています。www.2ch.netのトップページから「Senden.tv サービス案内」から申し込めます。
流出した●の代わりに「浪人」というサービスを導入しました。「2 ちゃんねる浪人」をご覧ください。
過去スレは以前は●がないと読めませんでしたが、今は無料で読めます。その代わりにアフィリエイト広告がつきました。本日(2014/5/17) MicroAdとフリークアウトを使っているのが確認できました。
実は「ティーケーテクノロジー有限会社」の取締役には西村がいるのと広告費を「横取り」するような発言をしていたのでいろいろ憶測を呼びました。
雑 談 専 用 ス ッ ド レ ★ 8
(http://sweet.2ch.sc/test/read.cgi/patisserie/1397696187/)
877 名前:名無しさん:2014/04/17(木) 19:47:37.06 s4+Jz/f/F
.netに広告とか張ってるし乗っ取られたって広告主側に主張したほうがいいんじゃないかな
そうすれば向こうの収入源なくなって早めに解決しそう883 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★:2014/04/17(木) 19:49:07.79 ???
引用:省略。>>877
.netに広告を出してもらって、広告費はこっちで貰おうかなと。引用:省略
また、以下の記事からみてもわかるとおり当時は西村に広告費が横取りされるのか心配されていました。
「2ch.netの広告代理店がひろゆきと繋がりがあることが判明する – 楽しくないブログ」
結果から見ればですが、今のところ広告代理店が変更されていないところをみるとちゃんとしたやり取りをしていると想像出来ます。西村にお金が回っている可能性までは否定できませんが、ジムに幾らかのお金が入っているだろうと予想できます。
西村の思い違い
一連の騒動がここまで長引いているのは西村の思い違いによるものではないかと思います。
- 自分は有名な2ちゃんねるの創設者だ
- 自分は利用者に圧倒的に支持されている
- ジムは雇われのいつでも使い捨てに出来る影武者管理者で利用者からは指示されていない
- 法的手段に訴えると脅せば言うことを聞くやつはいる
西村と仲がいいと思われる人のツイートを見たので紹介したいと思います。
ここらでひと区切りですが、 西村ひろゆきという人に認めて欲しかった、仲間に入れて欲しかった。って欲求を憎悪に変えるのはまあ20代前半までじゃないですかね。 ダッセwwwwwww
— Maiko Kissaka (@kissaka) April 30, 2014
西村がどのくらい偉い人なのか知りませんが、西村はそんなに偉い人なのでしょうか?西村は裁判に出ず、賠償金を無視して、脱税もし、2ちゃんねるの権利を譲渡したといいながら実は俺のものだったと恥知らずなことを平気でしてきている男です。
西村はきっとこのようなことを言う人を回りにおいているので、「裸の王様」なのだと思います。
裸の王様状態
西村は何か思い違いをしています。多分冷静に自分の悪いところをたしなめる人はいないのでないかと想像します。
裸の王様のストーリは皆さん知っていると思いますが、回りの人たちは褒め称えていますが、側近でない人たちは裸であるとわかっているのでほめようがない状態です。
さすがに2ch.scを立ち上げてからしばらくたったのでまずいと思っているのではないかと思いますが、この前書いた記事で指摘したとおりなぜか上場企業でも西村の言い分を信用すると表明しているので、今でもそのような状態なのかと思います。
西村は自分がリスペクトされていると思っていたようですが他者をリスペクトしない人間は結局最後には無視されるのかなと今回のことを見て感じています。
西村はたびたび2ちゃんねるがなくても自分や関連会社は2ちゃんねる以外の仕事をしているとアピールしていますが、それが本当であるならばこれほど騒がないはずです。
おそらく2ちゃんねるから入ってきた広告費は結構莫大で、関連会社にとっても結構当てにしていたのではないかと思います。
西村とその関係者がどのような恩恵を2ちゃんねるから得ていたのか考察したいと思います。
関連ページ
#偽2CH騒動 本気ではないコピーサイト2CH.SCは定着しないだろう
#偽2ch騒動 調べてみた その2 2014/2/19から4月上旬まで何があったか
#偽2CH騒動 調べてみた その3 何が本当で何が未確定情報なのか?
#偽2CH騒動 まとめサイト問題で2CH.NET運営が対処するべき方法について考えてみる。
#偽2CH騒動 ひろゆきこと西村博之氏 が語る来月にも2CH.NETが閉鎖するかもという発言を検証する
#偽2CH騒動 KH CODERを用いてひろゆきこと西村博之の発言を見よう
#偽2CH騒動 西村が指摘した2CH.NETについての自爆テロはあるのか、あるとしたらいつか?
#偽2CH騒動 2CH.NETの所有件についてひろゆきこと西村博之の主張を検証してみた
#偽2CH騒動 ひろゆきこと西村博之がいいたいことを整理してみる 1) 2CH.NETは譲渡していないよ、だって公言していないもん
#偽2CH騒動 ひろゆきこと西村博之がいいたいことを整理してみる 2) 2CH.NETの譲渡証明って何?
#偽2CH騒動 お知らせ とりあえずGOOGLE+ でコミュニティを作ってみました。
#偽2CH騒動 ひろゆきこと西村博之がいいたいことを整理してみる 3) 権利は西村にあると思っているのは自由だがそれに対する責任はどう考えているのか?